eピアノの事でJASRACに連絡した@レポ#1

オンラインピアノサービスeピアノでのJASRAC対応の記録。

音楽サービスを始めたはいいけど、やっぱり気になる著作権
というか、ちゃんと対応しないと、素敵なサービスでも、違法サービスとか言われて悲しい。


今後の展開も含め、ちゃんとした形で堂々とサービスをやりたいと思うので、
さっそくJASRACに連絡&問い合わせをしてみました。


今後、個人で音楽サービスを公開する人にも役立つかもしれないので、経過をブログに綴っていこうとおもう。

とりあえず連絡

http://www.jasrac.or.jp/info/index.html
を見ると、親切にも電話で質問できるよーだ。

インフォメーションデスク
音楽著作権や手続きなどに関するお電話でのお問合せは JASRACインフォメーションデスクまで
電話:03-3481-2125
(受付時間 9:00〜17:00 月〜金/祝日除く)
※メールでのお問合せは、FAQページ下のメールフォームからお送りください。

やりとり

JASRACの方


:はい、JASRAC相談窓口ですー。
:音楽著作権のライセンスについてお伺いしたく。。
:はい、どのよなことでしょう。
:実はインターネットのサービスで音楽を配信したいと考えておりまして・・
:インターネット関連ですね。担当の部署のに変わりますので、少々お待ちくださいませ。


(しばらくして、ネット担当の部署の人に代わる)


:はい、●●部です。どのようなご相談でしょうかー。
:ネットサービスでの著作権の利用体系について教えてください!
:はい、どんなネットサービスなのでしょうか?
:ネット上でピアノを共有でき、さらに弾いた曲を録音できるようなサービスを開発しました。
:なるほど・・・。それは、URLか何か、資料などありますか?
:はい。http://epiano.jp です。実は、もうすでに公開していて誰もが閲覧できる状態になっています。
:それは、危険ですね。。状況によっては、いったん、公開停止していただく事もできますか・・・?
:すみません・・はい、できます。
:・・・ええと、それでこれは何ができるサービスなのか、ご説明頂けるでしょうか?いま、トップページを見ています。
:(おお!ネットを見ながら相談できるの!素敵!)えっと、そこから「とりあえず弾いてみる」を見ていただけるでしょうか。。
:アクセスしました。あ、鍵盤がありますね。
:はい、それを弾くと、同じページを見ている利用者が聞けて、演奏が共有できる。といった仕組みです。いわゆるストリーミング型の配信と同様のものかとは思うのですが・・
:なるほど・・。あと、録音機能というのは?
:はい、そこで、録音にチェックをつけて、弾くとその弾いた音色が記録され、投稿する事ができます。トップにいって、童謡>ドナドナをクリックしてもらえますか?
:あ。ドナドナが鳴ってますね。確認しました。なるほど・・・これは、音声ファイルなどはどこかに記録されているのでしょうか?
:一般的なmp3やwavとかではなくて、独自の形式でピアノの動作を記録&再現させて音を鳴らしているので、音声ファイルといったものはないですが、弾いた手順を記録したDBは存在します。
:サーバに記録されているのですね。
:(ん!あってるのかな・・?)そうですね。
:だいたい把握できました。もし、資料などあればありがたいのですが・・
:実は先週つくったばかりのサービスでそういうのがないのですが、すぐに作ります。
:はい、お願いします!送り先は***@jasrac.or.jpまでお願いします。これまでに事例がないサービスなのでどの料金体系にあてはまるかがすぐには答える事ができませんが、社内で検討させていただきますね。
:はい、ありがとうございます。ご親切にありがとうございました。それでは失礼いたします!

がちゃ

結果

今までにない形のサービスで、どの料金体系に当てはまるかは検討してみないと
すぐには返答できないので、いったん社内で検討してみてもらえるとの事。

とりあえず、資料を作らなくては。。
うわー。。@jasrac.or.jpにメール送るなんて緊張する!!


こんなこと言うとちょっと失礼かもしれないけど、
なんか、思ったよりはちゃんと話を聞いてくれて、リアルタイムにページを見ながら相談にのってくれるなんて
とても親切な対応だなーと思ったのが、今日の第一印象でした。

今後、進展があったらまた書きます!